心ときめくエコラップWS

いつものキッチン時間が
心ときめくご褒美時間に変わる。
子どもたちの未来のためにできることから始めたい。
そんな想いから
私は蜜蝋ラップを暮らしに取り入れました。
最初は地球のため
でも今ではお気に入りの布に
蜜蝋が染み込んだラップを見るだけで
キッチンに立つ時気分がふっと上がります。
何気ない日常が
少しずつ“好き”で満たされていくのを感じています。
このワークショップでは
世界にひとつだけのエコラップを手作りします。
おしゃべりしながら楽しく手を動かし
自然の恵みにふれるひととき。
● くり返し使えて経済的
● プラスチックごみを減らせる
● ラップの使用量がグッと減る
● プレゼントにもぴったり
使い方やお手入れ方法を学べる
プチ講座付きだから初めてでも安心。
作って終わりじゃない
暮らしにしっかり根づく
“お気に入り”になりますよ。
あなたのキッチンに
ときめきをプラスしてみませんか?
皆様のご参加お待ちしてます。
主宰 MISAKI

講座内容と準備物
①蜜蝋ラップの使い方ミニ講座
②一緒に作ってみようTime(何枚作れるかはそれぞれ違いますが3〜6枚作られている方が多いです。)
【 準備物 】
- アイロン
- アイロン台(新聞紙数枚でも代用OK)
- クッキングシート(作りたいサイズの布が余裕で入るサイズのが2枚)
- ピンチ(洗濯物を干す道具)
- ハンガー+洗濯バサミで代用OK
- 蜜蝋ビーズ(日常で使いたいのでしたら10枚くらいはあった方が便利です。修復などを考えると100gはあった方がよいかと思います。)
- 綿100%布(この柄が冷蔵庫にあったらテンション上がる」と思える様なトキメク布を使うのがオススメです。薄さに関しては申し込み後に選び方のコツをおくりますね!)
《エコラップで使う蜜蝋ビーズの目安》
小サイズ 15㎝×15㎝ ・・・1枚あたり5g
大サイズ 30㎝×30㎝ ・・・1枚あたり10g

受講料
一般:3,300円(税込)
MTPメンバー:無料
私が主催するオンラインサロンメンバー:2,200円
※ MTPとは講師の中島が主宰するオンラインサロン「めんどくさくない丁寧な暮らしプロジェクト」のことです。子育てや家事に追われる毎日でも、無理なく自分らしさを大切に心豊かになる丁寧な暮らしを楽しめるように、仲間と一緒に学び・実践して、暮らしを整えていくことを目指す優しさで繋がるコミュニティです。
料金に含まれるもの
- 蜜蝋ラッププチ講座
- ポイントをまとめた資料
- アーカイブ視聴

申し込みからの流れ
①公式LINEよりお申し込み
②お支払いのご案内(クレジットカードもしくは銀行振り込み対応)
③お支払い完了後材料の発送
④当日受講

事前確認事項
・ワークショップの最後に簡単にMTPの説明も行います。情報を伝え知っていただくことを目的にしているため、無理な勧誘などは一切致しませんのでご安心ください。(5分程度)
講座中の飲食・授乳・おむつ替えは自由です。
・提供された資料や動画などの商用利用や他の方へのお渡しは著作権により禁止されていますのでお控えください。
・頂きました個人情報は材料の発送や必要なやりとりのみのために使用致します。
・講座は録画し、動画受講希望の方にお渡しします。
・お支払い完了後はキャンセルによる返金は致しかねます。
・当日参加できなかった場合は、録画した動画を期間限定で視聴できるように致します。
受講者の声
参加前は、蜜蝋ラップは地球環境への意識が高い方が使うものというイメージがありました。作るのが手間じゃないかな?使い勝手はどうだろう?と懸念していましたが、実際に作ってみたら、とっても簡単にできてビックリ!そして、色々な場面で使えることがわかり、無理せず使い捨てラップの使用量を減らせそうだな!とワクワクしています♪地球環境に興味を持ち始めたばかりの私でも、取り入れやすいサステナブルな暮らしだと思いました!美咲ラジオを聞きながらの作業楽しかったです(^^)どんどん使っていこうと思います!ありがとうございました!
楽しかったです。かわいい布で、ワクワクなWSでした。使い方も多様でこれからの生活に大活躍しそうです。さっそく、息子の好きな車の布で一緒に作りました。おやつを包んで渡すと喜んでました。またこれに入れてねと蜜蝋ラップを持ってきてくれました。嬉しいです。蜜蝋ラップは聞いたことあるけど、私の生活には無関係?!と思っていました。初回のシェア会に参加して美咲さんやひろこさんの意識の高さに驚きました。地球の環境を守ることは子どもたちの未来を守ることにつながるとわかり、私にもできることから始める決意をしました。
サステナブルな生活=余裕のある暮らしという固定観念があり、子育てにいっぱいいっぱいの間は無理!と決めつけて情報すらシャットダウンしていました(笑)でも美咲さんの発信してくださる「地球に優しい暮らし」の投稿を見ている内に私も何かやってみたいと心が動かされ、今回このみつろうラップWSに参加させていただきました。まず、みつろうラップ作りはとにかく簡単!でした。そしてかわいい布をキッチンで使えて自分のテンションもあがり、とても嬉しい気持ちになりました。サステナブルな生活をすることは難しくて無理だと勝手に決めつけていたのは私で、自分にできることや自分がやってみたいことを少しでも取り入れてみたいと思いました。娘もかわいいねと言って、パパに「残ったらこれで包んでおいてね。」と嬉しそうに話していました。一歩を踏み出すきっかけをいただき、ありがとうございました❤️
ずっと興味があったけど、まとめて買うととても高いのでなかなか使えずにいたエコラップがこんなに簡単に、可愛く作れるなんて本当に感動でした✨美咲さんがとてもわかりやすく使い方のコツの講座もしてくださったので、今日から早速使えるというのがまた嬉しくて、早く使いたくてたまりません(笑)野菜を包むだけかと思いきや、本当に色んな使い方があるというのもしれてとても嬉しかったです!大切につかいますね、美咲さん本当にありがとうございました💓(美咲さんの話し方、好きです笑)

申し込み方法
《一般で受講希望の方》
下記URLより「エコラップ受講希望」とメッセージをお送りください。
担当者より順番にお返事させていただきます。
MTPメンバーで受講したい方

MTPメンバーは無料で受講可能。
メンバーでいる期間は何度でもアーカイブを視聴可能
という受講メリットがあります。
ご希望の方はまずは
下記よりMTPの申し込みをお願いします。
入会申し込み期間は毎月25~30日の間のみとなっております。
初月3,900円(税込)でお得に体験していただける
とってもクーポンもありますので
迷われている方はまずはお気軽にお試しくださいね。
1ヶ月毎の自動更新になりますが退会はいつでも可能です。

何かご不明な点がございましたら下記よりお問い合わせくださいね。